料金

目次

相続手続き

当事務所では、お客様のご要望に応じて、5つの「相続手続きプラン」をご用意しています。お客様のご状況をくわしくお伺いしたうえで「どのプランがベストか」ご提案することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

専門用語を使わず、お客様の目線に立ったご説明を行いますので、どうぞご安心ください。何もわからない状態で、お越しいただいてOKです!

「自分たちだけで相続手続きを滞りなく完了させる自信がない」「信頼できる司法書士に介入してもらうことで、相続手続きを円満に完了させたい」というお客様のお力になれます。

相続手続きに関する料金表・サポート内容

下記はWEB特別価格です。相続税申告の無い方が対象となります。

相続税申告がある場合はこちらにてご確認ください → 相続手続き報酬(WEB価格)

<個別費用の目安>

  • 1.相続人調査: 上記の7名以上の1名につき4,400円
  • 2.相続関係図作成: 14,300円~ 
  • 3.相続財産調査: 44,000円~ 
     ※相続財産の種類と内容による。5件以上は別途費用。
  • 4.相続方法のアドバイス: 無料相談時にのみ無料
  • 5.遺産分割協議書作成: 29,700円~ 
     ※相続手続一式における協議書作成業務
  • 6.法務局への登記申請: 31,900円~ 
     ※1件4筆まで。司法書士が担当

※上記の6.登記業務は、司法書士業務となるため、司法書士と面談のうえ個別契約を締結していただく必要があります。この際に、本人確認が義務付けられております。ご了承ください。
※登記申請の費用は、あくまで目安となりますので、詳細は無料相談の際にお伝えさせていただきます。
※上記は税込表示となります。

 

相続財産の評価額 報酬額
500万円以下 275,000円(税込)
500万円1円以上 5000万円以下 価額の 1.2%+20.9万円(税込)
5000万1円 以上 1億円以下 価額の 1.0%+31.9万円(税込)
1億1円 以上 3億円以下 価額の 0.7%+64.9万円(税込)
3億1円 以上 価額の 0.4%+163.9万円(税込)

相続放棄

「借金や負債などの“マイナスの相続財産”の方が多そうだ」という場合に行いたいのが「相続放棄」です。プラスの財産とマイナスの財産を差し引きしたときにマイナスの財産が上回るような場合に「相続放棄」を行うことで、負債を抱えるリスクをゼロにします。

当事務所では、戸籍収集からはじまり「相続放棄申述書の作成」や「債権者とのやりとり」に至るまで、相続放棄全般をワンストップで承っています。

「プラスとマイナスの財産、どちらが多いかわからない」という方向けには、「財産目録の作成」も併せてご依頼いただくことが可能です。「相続財産を受け取るべきか・相続放棄すべきか」を判断するための材料をご提供いたします!

相続放棄に関する料金表・サポート内容

※上記は税込表示となります。

・3ヶ月を過ぎている場合の相続放棄は、1名様のみ96,800円となります。
・相続放棄の期限がギリギリの場合は、期間伸長の申立てが必要となる場合があります。期間の伸長のみの場合は44,000円となりますが、放棄をする場合は1名目は31,900円となります。 

遺言書の作成

「遺された家族たちが、遺産相続で困らないでほしい」と思ったときに必要になるのが「遺言書(ゆいごんしょ)」です。遺言書は決められた「記載事項・様式」があり、正しいフォーマット通りに執筆しなければ、効力を発揮することができない厳密なものです。

当事務所では、自筆証書遺言および公正証書遺言の作成をサポートしていますので、どうぞご相談ください。なお、遺言書の作成に必要となる「相続人の調査」や「不動産調査」「遺言執行人への就任」なども併せてご依頼いただくことが可能ですので、お気軽にお申し付けください。

「遺言書の作成に当たって、当家にはどのような手続きが必要になるのか」といったご相談にも、素早く回答いたします!

遺言書の作成に関する料金表・サポート内容

下記の料金は、自筆遺言の報酬となっております。公正証書は下記一覧の下をご確認下さい。

<公正証書遺言・秘密証書遺言の場合>
公正証書遺言の場合、上記費用に加えて3.3万円(税込)の報酬をいただいております。
また、当事務所から証人2名を立会い人として同席させていただく場合、日当として2.2万円を追加でいただいております。

<夫婦で公正証書遺言を作成される場合>
夫婦で公正証書遺言を作成して、今後のための安心の対策を図っておきたいという場合は夫婦で公正証書遺言を作成するプランをお勧め致します。
 

遺産相続を見据えた遺言書作成や、事業承継を前提とした遺言書作成の場合には、
正確な財産調査を同時に行うことを推奨しております。トラブルを未然に防ぐ為にも、非常に重要となりますので、是非とも一度ご相談ください。

※市役所や公証役場等にて必要となる法定費用や手数料その他、必要書類の取り寄せ時にかかる郵送料等は、実費を目安に別途ご負担願います。

遺言執行人の就任

「遺言書に記載された内容を滞りなく実行してくれる“公正な第三者”が必要だ」というときには、当事務所の司法書士を頼ってください。当事務所には、司法書士をはじめ、遺言執行人への就任実績が豊富な“相続のプロフェッショナル”が多数在籍しています。

身内だけでは、遺言の内容を忠実に実行される自信がない方はご連絡ください。スムーズに相続を完了できるよう、最善を尽くします。

サポート内容

  • 初回の無料相談
  • 遺言内容の執行責任者として指揮をとる

遺言執行人の就任に関する料金表

遺産評価額 1%

※遺産額に関わらず、報酬は最低44 万円(税込)からとなります。

生前贈与

預貯金などの財産がある場合、「課税額を最小限に抑えて贈与したい」と考えるのではないでしょうか。また、「贈与税」と「相続税」を比較検討したうえで、どういった贈与を行うのがベストなのか知りたい!という方もいらっしゃると思います。

当事務所では、お客様のご状況を確認したうえで「課税額を最大限減らせる生前贈与の方法」についてアドバイスいたします。生前贈与に必要な「生前贈与登記」も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

サポート内容

  • 初回の無料相談
  • 生前贈与登記
  • 贈与契約書の作成
  • 生前贈与に関するアドバイス

生前贈与に関する料金表

贈与契約及び登記 66,000 円(税込)~
贈与契約書の作成 22,000 円(税込)~
生前対策の提案を含む 110,000 円(税込)~

民事(家族)信託

「民事信託」とは、自分(委託者)の財産を、信頼できる人(受託者)に預けて、財産を渡したい人(受益者)のために、財産を管理・承継する制度です。

  • 最近、物忘れが多くなってきてしまった家族がいて、「認知症」について不安がある…
  • 自分が「認知症」になってしまう前に、相続対策をしっかり準備したい…

など、認知症にかかってしまったときの不安を解決できます。
上記のようなことでお悩みのお客様はまずは一度当事務所にご相談ください!

民事信託の活用による大きなメリットは以下の3つです。

  1. 権利は移動せずに、財産の名義のみを信頼できる家族に変更することが可能
  2. 成年後見人制度を使わずに、親の財産を管理ができる
  3. 贈与税、不動産取得税などの税金がかからない

民事(家族)信託に関する料金表・サポート内容

●上記は、信託の対象となる不動産1件と金融資産の合計金額となります。不動産が2件以上は別途見積りとなります。
●事案が複雑な場合は別途、信託専門の弁護士によるリーガルチェック報酬が必要となる場合があります。
●信託監督人・受益者代理人・信託管理人への就任は、別途見積りとなります。
●価格は全て税込表示です。

 

<個別費用の目安>
1. 事前のスキーム確認(3回×2時間) ※報酬15%: 79,200円(税込)
2.信託契約書の作成: 140,800円(税込) 
3.公正証書の作成: 55,000円(税込)
※公正証書で作成しない場合、別途リーガルチェック
4.運用に関するアドバイス: 33,000円(税込)
※信託契約締結後の管理運用についてご案内致します。

後見人申請

「成年後見(せいねんこうけん)制度」は、認知症・精神障害・知的障害などのハンディキャップにより、判断能力が低下した方に代わって「財産の管理」を委託された後見人が行う制度のことをいいます。

後見人申請に関する書類作成は、司法書士と弁護士のみが作成することができる特別な申請書類です。相続財産の管理などを本人に代わって行いたい場合は、当事務所までご相談ください。

後見人申請に関する料金表

相続財産管理人の申立て 110,000 円(税込)~/1名
不在者財産管理人の申立て 110,000 円(税込)~/1名
特別代理人の申立て 55,000 円(税込)~/1名
成年後見の申立て(同行なし) 110,000 円(税込)~/1名

 

「親切」「安心」「誠実」をモットーに、
ご家族さまがかかえている「相続・遺言」の悩みを
丸ごと解決いたします。
お困り事があれば、相続のプロに相談ください。

三重県鈴鹿市・四日市市/愛知県名古屋市を拠点に、相続・遺言のサポートを行っている当社は、年間200件以上ものご相談を承っている「相続・遺言手続き専門の司法書士事務所」です。「紹介したい司法書士事務所ナンバーワン」を目指して、これからもより一層、サービスの充実を図ってまいります。

お客さまに必要な手続きが何なのか整理することから始まり、相続・遺言の円満完了まで、全て当事務所が行いますので、ご安心ください。ご家族の皆さま方が、最高の笑顔で相続を締めくくることができますよう、全力でサポートいたします。

年間のご相談実績200以上
相続・遺言」に関するお困り事は当事務所までご相談ください!

「お客さまに必要な手続きの整理・切り分け」から
当事務所が行いますので、知識ゼロの状態でOKです。
お気軽にお越しください。

0120-019-168

営業時間 / 9:00〜18:00
定休日 / 土日・祝日

Web問い合わせ
Return to Top ▲Return to Top ▲