愛の告白

2025年01月09日(木)
新年すぐにお友達にごちそう、教えてもらったお鍋のスープレシピ★
お料理上手な人、お料理が日常の人って…
そのほかのことに対しても、さまざまきっと長けてますよね。
そして、ひとつ間違いないのは、お料理は大切な存在との間にだけ成立する。
「おいしい」って伝え、伝えられながらのお食事。
愛の告白のよう。
 
肝心のレシピ★
ココロもカラダもぽかぽかになりますよー(●´Д`)ε`○)
 
●基本のお鍋スープ
材料(3〜4人前)
・白だし 100ml
・鶏がらスープの素 大1
・中華風調味料 大1
・水 600〜800ml
 
●チゲ鍋アレンジ
・コチュジャン 大1(辛さはお好みで)
 
●ペッパー鍋アレンジ
・ブラックペッパー(ホール)    20粒
・粗挽きブラックペッパー 小さじ1
 
補足
・もう少しコクを出したいとき
 →お酒 大2
 
・豆乳鍋にしたいとき
 →水 300〜400ml
  豆乳 300ml
 
・キムチ鍋にしたいとき
 →キムチ 120g
 
・スンドゥブにしたいとき
 →チゲ鍋アレンジに下記追加
  ダシダ(あさり)    小2
      ※中華風調味料か鶏がらの素は減らして良い
 
細やかです。すみずみにまで配慮を覗かせる。
これ教えてくれたの30代前半の男性。
お若いのに毎日との向き合い方が丁寧だな。
お若いのには余計かな。
春先の私へ。
ちゃんとお料理をしよう。温かいもの食べよう。
そばに誰かがいなくても、その誰かを想ってさ。
 
 
いやー、お正月は帰省して、食った食った。
毎年元旦の朝に美しく並ぶお節料理、母の底力を見た気になります。
「参った」と素直に言えちゃう。
そして、たくさんの「おいしい」を伝えました。
フルチャージ、新しい一年のスタートです。
 
新年明けましておめでとうございます。
良き一年となりますよう。
 
 
小川

  |  

「親切」「安心」「誠実」をモットーに、
ご家族さまがかかえている「相続・遺言」の悩みを
丸ごと解決いたします。
お困り事があれば、相続のプロに相談ください。

三重県鈴鹿市・四日市市/愛知県名古屋市を拠点に、相続・遺言のサポートを行っている当社は、年間200件以上ものご相談を承っている「相続・遺言手続き専門の司法書士事務所」です。「紹介したい司法書士事務所ナンバーワン」を目指して、これからもより一層、サービスの充実を図ってまいります。

お客さまに必要な手続きが何なのか整理することから始まり、相続・遺言の円満完了まで、全て当事務所が行いますので、ご安心ください。ご家族の皆さま方が、最高の笑顔で相続を締めくくることができますよう、全力でサポートいたします。

年間のご相談実績200以上
相続・遺言」に関するお困り事は当事務所までご相談ください!

「お客さまに必要な手続きの整理・切り分け」から
当事務所が行いますので、知識ゼロの状態でOKです。
お気軽にお越しください。

0120-019-168

営業時間 / 9:00〜18:00
定休日 / 土日・祝日

Web問い合わせ
Return to Top ▲Return to Top ▲