新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、出勤人数を減らし、テレワークが広がり始めました。
しかし、結局は「押印のため出社しなければならない」という声も聞くようになりました。
そこで、前から言われているハンコ不要について調べてみました。
6月19日に政府が押印によるQ&A
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/document/200619document01.pdf
を発見しました。
簡単にまとめると
・特段の定めがある場合を除き、押印しなくても、効力は変わらない
・契約成立の証明としては下記のものなどで代用可能
メールの本文や送受信履歴
契約の当事者を本人確認できる身分証明書の保存
となるようです。
コロナの影響もあり、電子化が進んでいく一方
やり方がわからず、戸惑いを隠せない方もいるのでは…とも思います。
大事な契約で書類に印鑑を押さないのも、なんだか慣れないものですが
便利になればと思います。
伊藤
「親切」「安心」「誠実」をモットーに、
ご家族さまがかかえている「相続・遺言」の悩みを
丸ごと解決いたします。
お困り事があれば、相続のプロに相談ください。
三重県鈴鹿市・四日市市/愛知県名古屋市を拠点に、相続・遺言のサポートを行っている当社は、年間200件以上ものご相談を承っている「相続・遺言手続き専門の司法書士事務所」です。「紹介したい司法書士事務所ナンバーワン」を目指して、これからもより一層、サービスの充実を図ってまいります。
お客さまに必要な手続きが何なのか整理することから始まり、相続・遺言の円満完了まで、全て当事務所が行いますので、ご安心ください。ご家族の皆さま方が、最高の笑顔で相続を締めくくることができますよう、全力でサポートいたします。
年間のご相談実績200件以上
「相続・遺言」に関するお困り事は当事務所までご相談ください!
「お客さまに必要な手続きの整理・切り分け」から
当事務所が行いますので、知識ゼロの状態でOKです。
お気軽にお越しください。